
点灯式が始まる前に散歩に出かけました。出店がいくつも出ていたので柴犬は気になっているようです。
しかし、今年は規模がかなり縮小しているようです。昨年までは、この柴犬が立っているところまで電飾されていましたが、今年はありません。
2分の1くらいの規模になったような感じがしました。
概要

こんな事するのかというよなしぐさで見ていました。

内容
今年は、11月12日、18日、19日の3日だけですが国府宮参道にストリートピアノを設置し、予約なしで特別な空間で演奏することができるプログラムがあります。
期間
令和5年11月11日(土曜日)から令和5年12月25日(月曜日)まで
時間
午後5時 から 午後9時 まで
イベント情報
11月11日(土曜)
<点灯式>
午後5時10分から午後5時35分まで
<星川楽器マラソンコンサート>
第1部 午後3時から午後4時45分まで
第2部 午後5時45分から午後8時まで
幻想的なイルミネーションの中で、エレクトーンやピアノの演奏会を行われます。
11月12日(日曜)、18日(土曜)、19日(日曜)
<ストリートピアノ>
午後5時から午後7時30分まで
参道の特別な空間で光の演出を施したピアノを演奏できます。
※予約不要です。希望者同士で譲り合いながら演奏してください。
11月25日(土曜)
<冬の縁日>
午後3時から午後8時まで
参道にキッチンカーや屋台が並び、イルミネーションを見ながら食事が楽しめるようです。
また、子どもたちが楽しめるゲームも行われ、光る景品が貰えるようです。
<名古屋文理大学生考案イベント わくわく科学体験>
午後5時から午後8時まで
身近なものを使った不思議な科学体験を名古屋文理大学の学生と一緒に楽しめるようです。
2023年パンフレット

